負けない投資の鉄板ルール
株やFXなどトレードを行う前に頭に入れておきたい鉄板ルールです。
テクニカル分析の始祖ともいわれるカリスマトレーダーが生み出した負けない投資のため鉄板ルールです。
William Delbert Gann
ウィリアム・ディルバート・ギャン
1878年6月6日 – 1955年6月18日
アメリカ合衆国の投資家。手書きしかなかったアナログ全盛時代に独自の手法を数々生み出した。
発見した法則を厳正なルールで制御することによって生涯8割以上という驚異的な勝率を誇った。
その的確な分析手法によって1929年の世界恐慌さえ1年以上前に予測してみせた。
彼が実際にトレードしていた時から実に1世紀近くが経過した今でも崇拝者の非常に多い、強いカリスマ性を持つトレーダーである。テクニカル分析の始祖。
価値ある28のルール
1.1回の取引額は全資金の1/10にし、それ以上リスクを取らないこと。
2.毎度ストップロスオーダーを決めて、それを守ること。
3.過剰な売買をしない。資金配分を守ること。
4.利益を確保した後は、ロスカットしないようにストップロスを変更すること。
5.トレンドに逆らわないこと。
6.迷ったときは手仕舞いし、ポジションを解消すること。
7.値動きが活発な銘柄・市場のみ取引する。揉み合い には手を出すな。
8.1銘柄に全力投入なんてしない。2~3銘柄でリスクを分散する。
9.指値注文はせず、成行のみで取引すること。
10.明確な理由がないのに手仕舞いしないこと。
11.トレードで儲けた利益は別に分けて管理すること。
12.わずかな利益狙いの売買(スキャルピング)はしないこと。
13.ナンピンはしないこと。
14.我慢できないということで相場から逃げない こと。
15.小さな利益と大きな損失を避けること。
16.ストップロス注文を行い、これをキャンセルしないこと。
17.頻繁な売買は避けること。
18.空売り も有効に使うこと。
19.値頃感で取引しないこと。
20.買い増し、売り増しはレジスタンスやサポートをブレークしてからすること。
21.トレンドが明確な時だけ売り増し・買い増しすること。
22.同業種他銘柄などヘッジ行為は行わないこと。
23.明確な理由がなければポジションを買えないこと。
24.十分に利益を確保した後は、意味なく頻繁な取引はさけること。
25.相場の天井/底を闇雲に決めつけないこと。
26.他人の意見を安易に信用しないこと。
27.損切りした後は取引量を減らすこと。
28.間違った信用買い、空売り を避けること。また不適切な手仕舞いも避けること。